![](https://www.suguredashi.com/wp-content/themes/recipe_theme/assets/images/top/img_kv-sp.jpg?240507)
古くから、日本の食文化を支えつづけてきた、だし。
家庭の味はだしの味で決まり、
世代を渡って、その味が継承されてきました。
しかし、食に求める価値やライフスタイルが多様化してきた現代、
改めて、だしを見つめなおす、
そんなタイミングが来たのではないでしょうか。
いまの時代のニーズを満たす「新たなだし」を届けていく。
それは130余年、食卓と向き合ってきたシマヤの使命、と私たちは思うのです。
カラダにやさしい、安心して使いつづけられる素材にこだわり、
自然の風味を一番に考えた、本格志向のおいしさを食卓へ。
そして、食べること、創ることのたのしさを未来につなげたい。
目指したのは、食を大切に想う気持ちに応え、時代の求めるすべてを叶えること。
創業130余年のシマヤから
人生100年時代を生きるすべての人の定番となれるだしを。
![シマヤの管理栄養士が選んだ優レシピ カラダにやさしい、おいしいレシピがいっぱい!](https://www.suguredashi.com/wp-content/themes/recipe_theme/assets/images/common/ttl_recipe-sp.png?240401)
![ぶり大根](https://www.suguredashi.com/wp-content/uploads/2023/12/286caf2fd58bc696fe3ce6193a9b692d.jpg)
かつお
ぶり大根
ぶりも大根も冬が旬。良質のたんぱく質とDHAやEPAなどの健康に役立つ栄養成分を含むぶりを、大根とあわせれば栄養バランスの優れた一品に。
![スライス野菜の豚しゃぶ鍋](https://www.suguredashi.com/wp-content/uploads/2023/09/2cbd85afc9420dbd7eaf60e3035c0f7a.jpg)
あわせ
スライス野菜の豚しゃぶ鍋
疲労回復を助ける豚肉と、風邪予防によいといわれる大根、豆苗は相性抜群!
上品な味わいの鍋つゆなら、シャキシャキ食感の野菜もおいしくいただけます。
![えびと根菜のグラタン](https://www.suguredashi.com/wp-content/uploads/2023/12/7e6806d743b56fcd80cd663da8583589.jpg)
焼きあご
えびと根菜のグラタン
えびは低脂肪でたんぱく質やミネラルも豊富。じゃがいもやれんこんは、身体を温める効果も!バターと小麦粉を練り混ぜて加えれば、ホワイトソースも手軽に。
![かきの中華風おこわ](https://www.suguredashi.com/wp-content/uploads/2023/12/c428cab5d70d384037eec631f6b4e8d1.jpg)
こんぶ
かきの中華風おこわ
アミノ酸をバランスよく含むかきは、新陳代謝や免疫機能に必要な亜鉛も多く含んでいます。かきの身も煮汁も使った、うま味も栄養も豊富なおこわです。
![納豆とアボカドの厚揚げピザ](https://www.suguredashi.com/wp-content/uploads/2023/12/eefb642b0514bbd21d0c35eceb1b442e.jpg)
いりこ
納豆とアボカドの厚揚げピザ
納豆とアボカドは腸内環境を整えるおすすめの組み合わせ。
たんぱく質豊富な厚揚げにのせて焼くだけの手軽さでおやつやおつまみにも。